10月以降河合塾模試で英語192点獲得・センター本試験でも190点獲得

薄葉 あみさん(弥栄高校 国際コース)
【大学合格校】
青山学院大学 総合文化政策学部
私は高3の夏休み前に入塾しました。
既にもっと前から塾などで勉強している友達がまわりに多かったので自分が出遅れてしまっているのではないかという不安がありましたが、先生方の分かりやすい指導のおかげで無事に第一志望校に合格できました。
■英語
授業内容は、構文・イディオムの解説や英文の読解法などといった基本的なものでありながら、確実な要点を押さえたムダの無いものでした。
また、ただ聞いただけではなかなかすんなり頭に残りにくいような英語独特の言い回しも、語源などを丁寧に解説してくださるので簡単に理解できました。
■国語
古文では、プリントで助動詞や受験で特に出やすい単語を暗記しながら過去問演習等を行いました。一年を通して授業を受けていくうちに、自然と古文の読み方・解答法が身に付きます。
また、受験においてより有利になる古文の文学史等も教えて下さり助かりました。
現代文は、評論用語や文学史をピックアップしたものの暗記をしながら、問題演習を行います。接続詞などといった、現代文を読み解くうえで最重要なポイントを細かく指導して下さり、得点アップにつながりました。
■社会
センターレベルから難関私大レベルまで豊富な知識を教えて下さるスピード感のある授業で、学校の授業だけでは足りない部分をしっかり補う事が出来ました。
また、授業内で年内に通史できたのが助かりました。
塾の立地は駅にとても近いので、悪天候でも通うのに億劫になりませんでした。また徒歩圏内にコンビニやスーパーが何軒もあるので、ご飯を買うときはもちろん、ちょっとした気分転換にも重宝しました。
また、この塾では自習室がほぼ毎日好きな時に利用できます。
私のまわりには「年末年始は塾が休みで利用できない」という子が多くいましたが、ここではそのような事はほぼないです。
自宅だとなかなか集中して勉強できない人にとっては最大の利点だと思います。